パソコンでゲームをはじめようかなと思い立ちまして、
まずはコントローラーからだろと思いまして、
買いましたXbox 360 コントローラー。
正直、慣れているプレステのコントローラーと迷いましたが
WindowsPCに対応しているこちらを選びました。
PS2のだと専用コンバータが必要でしたので・・・。

Amazonで2,625円なりー。
外見はかっこいいですね。
横から見ると結構薄いです。
操作は慣れが必要かな?
USBに変えるケーブルが付いています。

外したとところ


AとBがいままで使ってきたコントローラーたちと逆ですね・・・。
間違えそうです
XとYもゲームキューブと逆。

真ん中の、しいたけ・・・
光ります。
裏

なにかを挿せる穴があります。
なにの穴なんでしょうね?
まとめ
持ちやすいですし、安いです。
ボタンの配置は、慣れが必要です。
アナログも使いやすいです。
コードは長いです。
私はJoyToKeyを使ってキー設定をして、
Minecraftをしてます。
左手にXbox、右手にマウス、といった感じでプレイしています。
快適です。
また、このコントローラーを使ってスカイリムもやっていますので
スカイリムのレビューもできたらいいな。
マインクラフトのレビューもできたらいいな。
そんなことを思いながら今回はこのへんで・・。
でわでわ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト